比較して選ぶ!おすすめの業務用3DプリンターGUIDE » 業務用3Dプリンター&メーカー一覧 » SZシリーズ[写真化学]

公開日: |更新日:

CONTENT

SZシリーズ[写真化学]

500万円未満の高性能な業務用3Dプリンター特集

株式会社写真化学が提供する3Dプリンターは、セラミック用造形装置の「SZシリーズ」、樹脂専用光造形の「BAシリーズ」があります。高精細・高精度な造形で生み出す造形物は、タービンや人工骨などに活用されています。

ここではセラミック用造形装置にスポットを当てているため、導入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

写真化学イメージ
引用元HP:写真化学公式サイト
https://www.shashin-kagaku.co.jp/skp/sales/slg/lineup.php#ceramic

モデル特徴

仕様が異なる3種類の装置がラインナップ

株式会社写真化学のセラミック用造形装置「SZシリーズ」は、タイプや造形サイズに合わせて3種類用意されています。

「SZ-1000」は高精細かつ、多数個造形に向いているタイプです。「SZ-1100」は高精細で。「SZ-1000」に比べて造形サイズが小さい特徴があります。「SZ-2500」は生産性と造形サイズの向上に適した装置となっています。

製作に向くタイプ

SZシリーズはどれも高精細・高精度な造形を可能にしています。ミリ単位のタービンからラティスプレート、均一性に優れた切頭八面格子など、対応する造形物は多岐に渡ります。

商品スペック

SZ-1000

SZ-1100

SZ-2500

導入実績例

記載されていませんでした。

販売会社

会社名 株式会社 写真化学
所在地 京都府京都市中京区烏丸通二条下ル秋野々町518番地 前田エスエヌビル4階
URL https://www.shashin-kagaku.co.jp/index.php
電話番号 075-254-7724
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
3Dプリンターイメージ
500万円未満の高性能な3Dプリンター特集をチェック
       
3Dプリンターイメージ
           

近年の製造品の精緻化に伴い、500万円未満であっても、ハイエンドモデルに匹敵するような性能を備えたミドルクラスの3Dプリンターが、続々登場しています。
ここでは、500万円未満でありながら、高精細、高強度、短納期で造形できる3Dプリンターをそれぞれ紹介します。

       

【特集】
導入前に試せる!
3Dプリンターの
レンタルサービス
※展示会情報あり

ピックアップ関連記事